忍者ブログ
ニャンコと隼と(゜ω゜ )ニャンポコー2等兵の”しっぽ”的なブログです
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
(゜ω゜ )ニャンポコー2等兵
性別:
女性
職業:
OL
趣味:
料理とツーリング
自己紹介:
スコティッシュの木花咲耶姫との生活にも慣れ、
ニャンブサもゆっくり進化を遂げ、
(゜ω゜ )ニャンポコー2等兵も
心機一転、日々精進しております

御用の方は下記のmailaddressに
mailをお願い致します
darkness.blacklife.nyanbusa09
@gmail.com
カウンター
最新コメント
[11/12 よし]
[11/08 Amano Jack]
[11/23 (゜ω゜ )ニャンポコー2等兵]
[11/23 (゜ω゜ )ニャンポコー2等兵]
[11/23 (゜ω゜ )ニャンポコー2等兵]
フリーエリア
フリーエリア
QLOOKアクセス解析
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 ← 新病棟が出来ていました


今日は京大病院の診察の日
有給休暇を使い行ってきました。


流石、寒い2月です。
いつもなら曜日など関係なく観光客でごった返している京都なんですが
ビックリするぐらい観光客はいません。
バスもいつもなら150%乗車率ぐらいのギュウギュウなのに
今日はガラガラです



予約時間は10時10分…
病院に到着したのは9時前。
じゃー時間潰しにって事で病院内にあるドトールで珈琲タイム


 ←SH-01Aで撮影(笑)→ 


予約時間をかなりオーバーしての診察。
主治医の顔はいつもとは少し違うみたい
って言っても整形ではなく何となく表情が暗い…かな?


主治医は『僕は転勤になりますので、他の先生に引き継いでおきます』とのこと。


何で京大病院に移ったかというと…
私の姉の旦那様…つまり義兄の出身大学の先輩。
そして義兄自体が薬学部で助教授をしていて、主治医とはよく学会で会っていたこと。
直接的専門ではないにしろ循環器専門なので、バージャー病と全く関係がない訳ではないので。
だから治療らしい事や検査らしい検査を全くしなくても
義兄の親切心を大切にして通っていました。


でもその主治医が転勤で京大にいなくなるんだったら
別に京大じゃなくてももっと近くの大学病院でも良いんじゃないのかなぁ?
でも又違う病院に行って一から検査結果を持って、診てもらって、
症状や経緯を説明して…その過程が煩わしいなぁと思ったり…


まぁ引き継いでくれる先生の様子を見て、イマイチだったら紹介状を書いてもらって違う病院にしようっと。


そして院外薬局で大量の薬を貰い市バスに乗り込む。


ちょっと凹んでいる事もあり、八坂神社にお参りをする
 
大量の薬をナイロン袋に入れてくれたので薬ってのがバレバレで…
色んな人からジロジロ見られましたorz
薬局の人ももぉ少し配慮してほしいなぁ…
だって、どこの病院か、名前、薬の種類とかも丸見えなんだもの…


市バスに乗り込み四条河原町に向かいます。
なんでかっていうと四条河原町には『高島屋』と『阪急』百貨店があります。
そして、この3月で『阪急』が閉店するってニュースで知っていたので、
どんな感じのバーゲンなんだろうって寄りたくなったの。


そしてニャンポコは何の迷いもなくに直行したのは『高島屋』です


…そうです…
ニャンポコの頭ではすっかり阪急百貨店が忘れてしまってて『閉店セール』だけが残っている状態でした。
で、勝手に『高島屋百貨店』やわぁ~と思いこんだのです


高島屋について…
閉店セールしてる割りには『閉店』の文字がどこにもないなぁ~
ああ!京都だからあからさまに閉店って文字を出すのはお行儀が悪いって事かぁ~
流石、京都やなぁ~



と、勝手な思い込みで地下1階を回った。
人が多くて、ニオイもいろんなのが混じって気持ち悪くなったので高島屋を後にして市バスに乗ってJR京都へ



JR大阪で、『大丸梅田』に行きたいのに地下でグールグールと余計な散歩をしてやっとこ大丸に到着。
目当ての物を購入し、阪神電車乗り場を目指す…


阪神電車入口を目指していたハズなのに…
目の前は何故か『阪急電車』


毎回思うのですが…
大阪駅、ややこし過ぎ!
ってか案内していた看板が急に無くなるんはやめてほしいorz
おかげで毎回、阪神電車に向かっているハズなのに途中から阪急電車になってしまう…
やっぱり大阪は難しいです。


で、ついでに♪
阪神百貨店にも行ったのですが…入った入口から出たのに阪神電車入口が分からず迷子…
しょうがないので店員さんに尋ねると直ぐ後ろでしたorz
物凄く色んな意味で疲れたので普通電車に乗ってのんびり帰宅しました。



帰宅して、金沢の姉に電話すると…
『あんた…ほんまにアホやなぁ。高島屋が潰れる訳ないやん!
そら潰れへんのに閉店セールなんかせんわなぁ』と厳しいツッコミが…
3ヶ所の百貨店回ったおかげでドップリ疲れましたorz


そそ、自宅に帰るとこのちゃんが大変なことになっていましたorz
このちゃんの事の時の様子はまた次回に…



そぉ言えばずっと疑問なんだけど…
『四条河原町』って言う場合と『河原町四条』って言う場合があるんだけど…
『四条』と『河原町』はどっちが先でも気分次第で良いのかなぁ?

後『烏丸四条』と『四条烏丸』とかね


まぁ私は気分で思いついた方を言っています。
やっぱり意味ってあるのかなぁ?





PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントありがと
(゜ω゜ )ニャンポコー2等兵 URL
コメントのお返事が大変遅くなってすみませんでした

★K-1さんへ
K-1さんも大変な病気を患っているので大変でしょうねぇ…
おや…K-1さんは大阪にも住んでいたんですか?
目印かぁ…頑張ってみよっと


★aronさんへ
おもしろくなーーーい!!
めっちゃ真剣に毎回迷うからさぁ…
絶対に構造が悪いんだと思う…
だって…地上に出ても…ビルばっかりで方向が分からないんだものorz


★HORI-Gさんへ
建物もね、色んな方向から見ると目印にならないんだよねぇ…
例えば、東京タワー(どの方向から見ても同じ構造)を東側からタワーを見て左側の道の先のビルに行きたいとする。
毎回東側から見れると良いんだけど…駅の出口が違うとタワーの南側に出てしまう。
でも私は東側に出たとしか思わないので右側の道の先のビルに行ってしまう…
そんな感じなんですよねぇ…orz


★sololyさんへ
ナビ持って歩いても…地下だとGPSが感知してくれないorz
ニャンポコの脳みそ手術する時にゼン●ンのDVDを入れてもらおうかな♪


★エリミさんへ
そぉ~なんですよねぇ…
しかも相手はお役所なので色々とね…orz
おぉ~エリミさんには『チーム迷子』の名誉会員の称号を授与しちゃいますよぉ~
2010/02/18(Thu)22:22:26 編集
無題
エリミ♂
そうそう!
医療機関替えると、受給者証も申請しなおさないといけなかったんだよなー、確か。
わずらわしいことだよなぁ。。。

あ、、、
自分も大阪駅、大の苦手!
あそこ行くと、方向感覚が狂う(笑)
2010/02/11(Thu)22:21:56 編集
無題
sololy
ニャンちゃん

悪いこと言わないから

『ナビ』持って歩こっ!

2010/02/11(Thu)15:11:44 編集
無題
HORI-G URL
確かに梅田はややこしいですが、地下鉄に乗らない限りは地上に出たほうが建物を目印に出来るのでわかりやすいですよ。

僕はいつもその方法です(笑)
2010/02/10(Wed)00:15:27 編集
ヘ(-_-ヘ フフフフフ
aron
京都の事は分りませんけどもー

梅田の大丸はJR大阪駅とコンコースがつながってますがなw
ついでに阪神電車は大丸の真下とは言わんけど、地下に降りたらすぐですがなw
阪急電車はだいぶ遠いぞーー
しかも、どうやったら地上にある阪急電車にたどり着くのかーー?w

おもしろすぎですがな(^w^)

二等兵殿...地下と地上の区別も苦しい、三次元レベルで方向感覚が怪しくなってますなぁΨ(`∀´)Ψ

祓っときます
バサッ~~\(-_- )Ξ( -_-)/~~ バサッ
2010/02/10(Wed)00:02:16 編集
無題
K-1
K-1も病院を変わった経験がありますが、
また一からの検査って疲れますよね。
K-1の場合、脳波検査・・・苦痛以外の
何ものでもありません(泣)


阪神電車は、K-1が大阪で生活していた時に
一番利用してましたが、JRだと桜橋口の改札、あと、地下鉄の
四ツ橋線を目印にしてました♪
2010/02/09(Tue)23:45:24 編集
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[68] [67] [66] [65] [64] [63] [62] [61] [60] [59] [58]

Copyright c (゜ω゜ )ニャンポコー2等兵のしっぽ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]