まぁ…大なり小なり、どの会社にも多少は問題はあるのだろうけど…ね
当然、シワ寄せは押し寄せてくる
ニャンポコが本社から新事務所に移動になったのも
会社の諸事情と部長の熱烈な引き抜きのせいなんだけどね…
忙しい時は本社から現場のリフトマンが助っ人で来てくれるんだけど…
皆、口を揃えて言ってくれる言葉がある…
『ニャンポコさん…本社でいる時とは正反対の怖い表情で仕事してる…』だの
『ニャンポコさん…表情が疲れ切ってて、やつれたね…』などなど

(;・∀・)あまり言われて嬉しくないお言葉を頂いております
まぁ、本社でも忙しくて毎日が残業だったけど、新事務所に移ってからは
10時間勤務が毎日です(´;ω;`)
しかも昨日というか今朝と言うか夜中の3時にクレーム処理で上司に会社に行くように言われたりするので
精神的にしんどいかな

でも、仕事があって、必要とされているので、頑張れる…かな。
夜中に会社に行った時は、急いでいたし、直ぐに脱ぎ着できる『メカニックつなぎ』を着てニャンブサでかけつけました。
会社の同僚は、私の制服姿しか見ていないから『メカニックつなぎ』やら『スカジャン』の姿を見て
目がテンでした(;・∀・)
仕事している私とニャンブサに跨るニャンポコが同一人物に見えないらしい(;・∀・)
ニャンポコがバイクに乗るように見えないらしい…
ん~…そんなもんかなぁ?
私としてはそんなに変化はないと思っているんだけどね…
反対にバイク乗りの友達からは髪をまとめて制服来ているニャンポコは想像できないらしい(´∀`*)
やっぱり男性の多い職場なので、ニャンポコがバイクに乗るので
お昼休みはバイクの話盛り上がります♪
で、『ニャンポコさんのオフはバイク?それとも仕事?』って、よく言われる
そこで自分でも考えてみた。
今の会社の仕事うんぬんは置いておいて…
ニャンポコは必要とされると俄然頑張って仕事をする
そんな時は物凄く仕事が楽しい。
楽しいって言葉が適切かどうかは別として、
山積みにされた仕事をひつつずつ確実にこなしていくのは遣り甲斐がある
では、完全な仕事人間かというと、やっぱりそうではなく
息抜き的にニャンブサで走るのも楽しい♪
NV400やX-11の時はツークラブでマスツーを楽しんだし、
ニャンブサに変わってからはソロツーばかりだけど、やっぱり楽しい♪
仕事もバイクも『ON』であって『OFF』でもあるかな
日曜日は超久々にニャンブサでX-11時代の友達と『道の駅美山』に行こうと思っています♪
その流れで『ライダースたこ焼きいっちゃん』でたこ焼きに舌鼓を打つ予定♪
ビラ姉さん&ビラ旦さんにプレゼントしてもらった『メカニックつなぎ』を着て行こうかな♪
そそ…久々にやっと病院に行けて、恒例の点滴をしたんだけど…
看護師さんにちゃんと点滴しないと!って怒られてしまいましたorz

10月のシフトがどうなるか分からないけど…
取り敢えず9月末までは超激務なので、体調を壊さないように頑張らないとね♪
にほんブログ村PR