で、ナビが案内してくれる通りに走りました。
R19中津川マック~R19~県66~『道の駅そばの郷らっせいみさと』
← 道の駅そばの郷らっせいみさと
ここにはOPEN前に到着しちゃいましたので、一服。
施設の外周をウロウロすると…
道の駅はまだOPENしていないのに『そば打ち体験』の皆さんは体験しておりました。
麺を伸ばしていたので、結構早い時間から開始されてたんじゃないかな。
OPENと同時におばちゃんにスタンプの在り処を聞いてスタンプGETです♪
R418~県66(多治見恵那線)~県33~『道の駅おばあちゃん市・山岡』
← 道の駅おばあちゃん市・山岡
← 途中の橋
ここの道の駅って山の上にありました。
しかも写真の橋を渡って向こうの山の上にあります。
地元っていうか、麓の町からだとかなりの標高の高い山なんだけど…
こんな標高の高めの山の上にある道の駅に『おばあちゃん』だなんて柔らかな名前をつけたらイカンやろぉ~
麓を走っている時に『あんな高い所に立派な橋があるなぁ~流石、岐阜。山深いんだ!あんな立派な橋があるって事は人が住んでるんや。冬は寒いやろなぁ~』なんて暢気な事を考えながら、まさか自分がその橋を渡るなんて思ってみなかったのは内緒の話です
県33~県20(瑞浪大野瀬線)~R363~県69(土岐市停車場細野線)~県66~『道の駅土岐美濃焼街道』
← 道の駅土岐美濃焼街道
ここの道の駅も山の上にあります。
建物が『どんぶり』の形しています。
中は…美濃焼きの食器がたくさん販売していました。
凄く気に入った物があったんだけど…流石にシートバックに入れると割れちゃうので諦めました。
県66(多治見恵那線)~県19~R19~R21~『道の駅志野・織部』
← 道の駅志野・織部 →
ここでバイクと道の駅看板とを撮っていると
『写真撮ってあげる。あんたが一緒に写らんと意味ないで!』と声をかけて下さってバイクと一緒に撮ってくれました。
おじさん、ありがとー!!
R21~R248~R41~県80(六本松峠)~県58~『道の駅平成』
← 道の駅平成
丁度、フリーマーケット?朝市?を多目的広場みたいな所で開催されていました。
とても人気みたいで駐車場は満杯!
県58~県80(見坂峠)~R156~R248~県94~『道の駅むげ川』
← 道の駅むげ川 →
県80はツーリングマップルで道を見て、『絶対に走りたくない!!』と思って回避したかったのに…
ナビはなんの仕打ちか、酷道を選んでくれます…orz
リアショックをオーリンズに変えたので多少のヘアピンは怖くないんだけど…路面はウェットなので、やっぱり『ヘッポコライダー』としては怖い峠でしたorz
県94~R418~R256~『道の駅ラステンほらど』
← 道の駅ラステンほらど →
建物の到る所に『キュウイマラソン』のポスターが…
どうも…キュウイフルーツが名産みたいです。
12時過ぎたし、かなり疲れてフラフラだったのでお昼休憩です
名物なのかな?『ホウバ寿司』
味は…まぁ…そのぉ…ねっ。って感じです。
R256~県196~R418(尾並坂峠)~R157~『道の駅うすずみ桜の里ねお』
← 道の駅うすずみ桜の里ねお
途中のR418の尾並坂峠も泣きながらゆっくりゆっくり走りました…
こんな良い感じの所もあるんだけどねぇ…↓
このナビは私の事が嫌いなのか…
新しい大きな綺麗な道があるのに…平行している旧道を案内してくれる…
まぁそのおかげでこんな珍しいダム(?)も見れましたよ。
放水する水が橋の上を流れています。
R157~県255(根尾谷汲大野線)~県40~『道の駅夢さんさん谷汲』
← 道の駅夢さんさん谷汲
ここは以前訪れた事があるんですが、定休日だったのでスタンプが無かったのです。
でもやっとスタンプGETしましたよぉ~♪
この時点で15:30過ぎ。
かなり疲れてしまったので、予定していた『道の駅星のふる里ふじはし』と『道の駅夜叉が池の里さかうち』は寄らない事に決定。
まぁこの2駅は既に訪問しているしスタンプもあるので♪
県40~県266(大谷スカイライン)~県92~県53~R21~県56~関ヶ原IC~西宮IC~自宅
ここから一番近い高速の乗り場は『大垣IC』だと思いつつも、ナビの自宅ルートに従って走る
すると大垣ICとは全く方向の違う…どうも滋賀県に向いて走っている。
いや、方向的には間違っていないんだけど。
疲労も極限なので出来るだけ早く高速に乗って走りたかったのに…大垣から離れてしまった。
でもここでナビに反旗を翻して自分の意志で帰ろうとすると…きっと静岡県や長野県の方に走ってしまうなぁ~って思い半泣きで走る。
ナビの案内は下道で滋賀県入りして高速に乗るっぽい。
途中で交通案内看板で『関ヶ原IC』の文字が見えたのでナビを無視して高速に無事に乗れました。
高速は…ありえない程の渋滞で…右手首も左手も限界…
途中、『多賀SA』『草津SA』で、しっかり休憩し京滋バイパスを使って何とか帰りました。
走行距離は…
長文にお付き合いくださいまして、ありがとうございます
PR